〒700-0924
 岡山市北区大元1丁目1番29号

電話応対時間 平日 9:00~17:00

トピックス TOPICS

2016年4月23日

本当に在宅で看取りまでできるのだろうか

ももたろう往診クリニックでは、岡山大学医学部から実習生を受け入れています。
実習を終えた学生さんの感想をご紹介します。

岡山大学医学部6回生 【実習期間】2016年4月 2週間

地域枠として下学年から地域実習に参加させていただいていたので訪問診療の様子は目にしたことがありましたが、在宅を専門にするクリニックは初めてだったこと、本当に在宅で看取りまでできるのだろうかと興味を持ったことからももたろうでの実習を希望させていただきました。
一番に感じたのは患者さんの生活に医療者が入っていく感覚でした。病院実習も1年を過ぎたところで外来や入院での患者さんの様子や雰囲気には慣れてきたところだったので、患者さんの自宅や施設といった実際に日々の生活を営んでいる場にお邪魔するというのはとても新鮮に感じました。どんな家族とどんな家でどのように暮らしているのか、介護は誰がしているのか、日常で何に困っているのか、など、医療者側が生活の場に入ることでQOLに関わるような情報が比較的簡単に得られるように思いました。今思うと大学病院での実習では地元や家の話などもよくさせてもらっていましたが、やはり病院という場に患者さんが身ひとつでやってくるという非日常の生活空間であったことを感じました。
また、訪問先のお宅や施設の中には、通学路やバイト先の近くなどなじみがある場所も何か所かありましたが、特に施設に関しては毎日横を通っていても初めて存在を知ったということも多くありました。これまで病院で見ている患者さんとその後退院してからの暮らしというのはほとんど結び付けて考えたことはなかったなということにも気付かされました。
もちろん大学病院と在宅では医療の目的が違いますが、選択肢として在宅医療を提示できる体制は今後最も必要になってくると思います。それは制度面に限らず、病院で働く医療者も在宅の存在や制度について精通しておく知識という面でも重要になってくると感じています。
二週間の実習の間に在宅での看取りも見ることができましたが、最期の時間に限らず、どんな人でも自宅で過ごすという当たり前のことが叶えられるような、支える医療の必要性を強く感じた実習になりました。
最後になりましたが小森先生はじめスタッフの皆さんにはとても温かく迎えていただいて、楽しく実習させていただきました。この実習で得た経験を今後に活かし、精進したいと思います。ありがとうございました。