なぜ 訪問診療の分野を選択されたのですか
患者様の生活に近い環境に関わりたかったからです。
ももたろうを 選んだきっかけ は何ですか
病院からの外勤先として始めました。前任の先生方から好評を聞いていました。
病院勤務との違い は何でしょうか
一日あたりの患者数が少なく、一人ひとりにゆっくり関わることができます。事業所の枠を超えた多職種連携が求められます。
実際に働いてみて どうですか
とても楽しく仕事ができています。
なぜ 訪問診療の分野を選択されたのですか
常勤の病院で訪問診療を週一回行っており、訪問診療専門のももたろう往診クリニックでも勤務することで相乗効果があると考えたから。
ももたろうを 選んだきっかけ は何ですか
院長が同じ岡山大学の外科医局出身であると共に祖母も訪問診療でお世話になっているから。
病院勤務との違い は何でしょうか
患者様やご家族との距離が近く、様々な職種と連携し、医師主導でない場合も多いところ。
看護師とペアで訪問する 診療スタイル はどうですか
看護師の視点は必須。情報共有の点からも重要だと思う。
実際に働いてみて どうですか
皆さん人柄が良く、馴染みやすく働きやすいと感じた。難しい状況の患者様にも真摯に向き合い、真面目だと感じる。幅広い分野を学びつつ、得意分野を生かして共にレベルアップしていける仲間が増えることを望む。
なぜ 訪問診療の分野を選択されたのですか
患者様の背景情報を自分で聞く機会を多く持ちたかった。
ももたろうを 選んだきっかけ は何ですか
院長先生の人柄が良かった。
病院勤務との違い は何でしょうか
生活環境を見ることができます。
実際に働いてみて どうですか
看護師さんたちのサポートが素晴らしい。
ももたろうを 選んだきっかけ は何ですか
以前から、外来に来られなくなってしまった高齢患者様が多くいらっしゃることが気になっていたので、興味を持って始めさせていただきました。
病院勤務との違い は何でしょうか
全身状態や禁忌薬などについての質問を他の先生にすぐに聞けるのが良いと思います。医師、看護師、事務スタッフの仕事内容の幅がとても広く多岐にわたっていると思います。それぞれの職種が連携し、困ったことはすぐ解決方法を検討してくださって、スタッフ間の距離が近くチーム医療感を強く実感できます。
看護師とペアで訪問する 診療スタイル はどうですか
基本的な医療情報や患者様・ご家族の背景などを把握していて教えてくれるので助かっています。最近の体調やいろいろな状況の変化など、連携事業者からの情報なども、その都度教えてくれるのも診療に役立ちます。訪問に慣れている看護師さんがいてくれると安心して仕事ができます。ポータブル検査機器などは嵩張り準備も面倒ですが、それらを看護師さんがしてくださるおかげで余計な時間をかけることなくスムーズに診療ができてありがたいです。
実際に働いてみて どうですか
眼科訪問診療をしている眼科医は少なく、訪問診療をしている知り合いもいないので、どのようにやっていけばよいのか不安でした。病院での診療と違い限られたことしかできないことに初めは戸惑いがありましたが、できる範囲のことで精一杯患者様のニーズに応えていくことが大事だと思うようになりました(患者様にとって十分なことができているのか、クリニックの期待に応えられているのか常に不安ですが)。眼科クリニックでも働いていますが、患者様が将来通院できなくなり在宅医療を受けることについて、以前より具体的に想像して診療にあたるようになりました。他の先生、看護師、事務スタッフ、皆さんが同じベクトルで鋭意専門性を発揮されていて、私自身もここで看取っていただきたいと思えるところです(笑)。
なぜ 訪問診療の分野を選択されたのですか
外科医として手術・抗がん剤治療に携わっていましたが、手術できない、治療したが再発したため緩和治療に変更しなければならない患者様もたくさん見てきました。その方たちは早晩最期の時を迎えることになります。訪問診療を行っている診療所と連携する場合もありましたが、最期を自宅で迎えられる方はわずかで、病院で迎えられることがほとんどでした。できるだけ最期まで自宅で過ごしてほしいという思いから外科医から訪問診療医に鞍替えしました。
ももたろうを 選んだきっかけ は何ですか
第一に、小所帯で診療時間にもゆとりがあるので、医療者から患者様への一方通行で画一的な診療ではなく、相談し治療方針を決めながら一人ひとりにふさわしい診療ができると思いました。時間外勤務が少なく、職員もまとまっているように見受けました。
病院勤務との違い は何でしょうか
一番異なるのは、患者様家族の生活も見る必要があることです。在宅では病気の治療も大切ですが、生活が成り立たなければ必要な治療もできません。どうすればより良い生活が送ってもらえるかを考えることが必要です。これは病院での診療では見えないし考えることもない部分だと思います。
看護師とペアで訪問する 診療スタイル はどうですか
バイタルサイン測定、採血、注射などの処置は看護師が行うため医師は診療に専念でき、効率的に診療が行えると思います。ももたろう往診クリニックでは看護師の運転で移動するので移動時間もカルテ整理、次の診療の準備ができるのでいいシステムだと思います。
実際に働いてみて どうですか
自分で考えながら、時に相談し、じっくりと患者様、ご家族と向き合って話し合いながら治療戦略を立てて、責任を持って診療できます。最近は患者様が増えすぎて時間的余裕がなくなってきので、共に働けるドクターがほしいです。