〒700-0924
 岡山市北区大元1丁目1番29号

電話応対時間 平日 9:00~17:00

トピックス TOPICS

正月早々?

2014年1月2日

当院では日頃診療を行っている患者さんからの連絡は24時間態勢で受けていますが、 さすがに元旦はほとんど連絡もなく、みなさん落ち着いて…[read more]

謹賀新年

2014年1月1日

新しい年を迎えました。 今年も より多くの患者さん・御家族の安心した顔、喜んだ顔に出会えるように 職員一同で邁進します。 …[read more]

メリークリスマス!

2013年12月24日

こんにちは、甲斐です。12月に入り大掃除だ、忘年会だと毎日忙しいですね。連休明けの火曜日、いつものように出勤。ふと顔をあげると、ロッカ…[read more]

がんばらなくてもいいんですよ

2013年12月23日

先日初診で訪問した60歳代の女性患者さんから、こんなんことを言われました。 ・・・ どんな先生が来られるんだろう、と内心緊張してい…[read more]

ことしも ジョボレー?!

2013年12月21日

ことしも Tさんに貰ってしまいました。 去年、1月に「せんせ、ジョボレー 持って帰られぇ・・・」 で書いた "ボジョレ・ヌー…[read more]

イントロ ドン!!

2013年12月10日

診療中の小さな楽しみ・・・先生と ふたりイントロ当て大会診療移動時間内に、某ローカルFM ラジオから流れる 懐メロ系なツボな選曲・・・…[read more]

ももたろう先生の執筆予告

2013年12月4日

山陽新聞夕刊3面に連載中の随想「一日一題」に・・・・・・ 明日12月4日木曜日から記事が掲載されます。 (睡眠不足で先生の顔が黒く…[read more]

秋の気配

2013年11月30日

ある施設で見かけました。 なんでも、スタッフの方が山の散策に出かけたときに拾ってきた松ぼっくりや木の枝やドングリを使って作っ…[read more]

趣味の作品

2013年11月22日

國富先生が 診療から帰ってきて  「これ、Cさんに戴いたんですよ♪ 子供の椅子に、と・・・」 といって嬉しそうに大きな紙袋の包みを…[read more]

案山子

2013年11月14日

南区藤田方面への診療にまわっていたとき見かけました。 なんだろう??と思って近寄ると、目立つ色の かかし?。 興除地区の「お米フェ…[read more]