完全当番制ですから非番の日に呼び出されることはありません。
安心して休養できます。
一週間の長期休暇も可能
休日待機当番は、朝 8:30~翌朝 8:30 /
平日夜間当番は、夕方 17:30~翌朝 8:30

MESSAGE
本気でやるから、心から喜ばれる
医師としての原点が、ここにあります
~院長から あなたへ~

もしかすると、今これを読んでいるあなたは、こんな毎日を送っているかもしれません。
• 激務に追われ、体力の限界を感じている
• 拘束時間が長く、家族との時間さえ取れない
• ただこなすだけの業務に疑問を抱いている
• もっと患者さん一人ひとりと丁寧に向き合いたい
• 医局の人事に思うように希望が反映されず、将来に不安を感じている
もし今、そんな思いを抱えていて、医師としての人生の「曲がり角」に差しかかっていると感じているのなら――
ぜひ「ももたろうの在宅医療」という選択肢を、心の片隅に置いてみてください。
たしかに、在宅医療は「楽な仕事」ではありません。「定年後の誰でもできる医療」といった誤解を受けることもありますが、患者さんやご家族の急変や不安に、夜間・休日も含めて真剣に向き合う必要があります。だからこそ、覚悟も必要です。
それでも私たちは、一人で抱え込まない働き方を実践しています。
チームで業務を分担し、休むときはしっかり休む。そうしたメリハリのある環境だからこそ、無理なく、長く、医師としてのキャリアを続けていけるのです。
ここでは、
• 患者さんとご家族にじっくり向き合える
• 自分自身と家族の時間も大切にできる
• これまでの専門性を活かして活躍できる
• 社会的に求められる在宅医療の現場で、意義ある仕事ができる
こうした医療が、現実にあります。
私たちが関わる患者さんの多くは、がんなど重い病と向き合いながら自宅で最期の時間を過ごされる方々です。
ご本人が亡くなられた後も、ご家族から感謝の言葉をいただくことは少なくありません。
私たちの仕事は、“感謝を集める医療”本気で向き合えば、心から喜んでいただける。そして、自分自身も満たされる。
そんな医療を、私たち「ももたろう」で一緒に実現してみませんか?
医療法人ザイタック
ももたろう往診クリニック
小森 栄作